37期生 生物基礎
質問BOX 中止!!
自宅学習の内容について質問があれば
登校日に聞きに来てください!
直接やり取りをしましょう♪
授業動画(1)(顕微鏡)
授業動画(2)(酵素) New!!
学校で行えなかった実験、授業を補うためのものです。
指示に従って目を通しておきましょう。
1、3、5、7、8組
1学期中間テスト試験範囲
授業プリント
初期設定はA4です。
授業で配布しているものにそろえるには、
2枚1組、B4両面に印刷してください。
00 受講のしおり
01 生物の多様性と共通性
授業プリント 参考プリント
02 細胞の種類と構造
授業プリント 参考プリント
03 代謝とエネルギー
授業プリント 参考プリント
よくある質問 No.01~02
実習プリント
00 顕微鏡の使用方法
01 スギナの胞子の観察 (オンライン実験プリント)
授業動画を見て、プリント表面を完成させましょう。
生物基礎の試験の日に提出してください。
02 ミクロメーターの使用方法
授業動画を見て、課題3(表面)、補足課題3(裏面)
を解いておきましょう。
こちらは提出不要です。
2、4、6組
授業プリント
初期設定はB4です。解答はB5です。
家のプリンター環境に合わせて使用してください。
生物基礎NO.1
生物基礎NO.2 生物基礎NO.2(解答)
生物基礎NO.3 生物基礎NO.3(解答)
生物基礎NO.4 生物基礎NO.4(解答)
生物基礎NO.5 生物基礎NO.5(解答)
生物基礎NO.6 生物基礎NO.6(解答)
実験プリント
光学顕微鏡の使用方法
中間テスト試験範囲(A4)
1学期中間テスト試験範囲