☆関東大会予選東京都ベスト16☆
☆新人戦本大会東京都ベスト16☆
☆新人戦支部大会準優勝☆
↓詳しくは活動実績参照↓
<中学生の皆さんへ>
こんにちは。南平高校男子バスケットボール部では令和2年から新体制となり、より一層充実した活動をしています。バスケットボールを通じて社会人として必要な資質能力を育み、精神的に自立した人間になることを目標に、日々の活動に取り組んでいます。昨年度、今年度と東京都ベスト16に入ることができました。東京都ベスト16以上を目指していき、将来的にはベスト8を目指します。
令和2年度よりチーム名を【MINAMIDAIRA CROWS】とし、南平高校付近に多く生息する烏と南平名物の坂をモチーフにチームロゴを作成しました。このチーム名・ロゴには烏のように賢く強かに、どんな険しい道のりでも登りきることができるチームになるという願いを込めました。
学習・行事・部活を全て頑張るのが「なんぺい生」の特徴です。男子バスケットボール部がこの部活の部分を充実させることは間違いありません。是非一緒に南平高校でバスケットボールをしましょう!
見学や活動に関する問合せ先は顧問の石川(042-593-5121)までご連絡ください。
・関東大会予選ベスト16!
5月3日に行われた関東大会予選において、ベスト8をかけて東海大菅生と対戦しました。
結果は8点差で惜しくも敗れ、関東大会出場は叶いませんでした。
しかし、選手の頑張りは非常に素晴らしいものでした。
36期生(3年生)にとって、最後の大会となるインターハイ予選でベスト8を目指してチーム一丸となって取り組んでいきます。
保護者の皆様への感謝を伝えられる大会にしたいと思います。
ベスト8決定戦 対 東海大菅生 86-78●
現在行われている関東大会予選において、東京都でベスト16に入ることができました。
5月3日にベスト8をかけて、東海大菅生と対戦します。
チーム一丸となって、関東大会出場を決めてきたいと思います。
5回戦 対 都小平西 71-58〇 東京都ベスト16!
4回戦 対 日体大荏原 96-82〇
3回戦 対 都西 64-61〇
2回戦 対 都市大付 74-48〇
・新人戦本大会ベスト16!
1月8・9・10日に行われた新人戦本大会において、東京都でベスト16に入ることができました。
9日に都若葉総合に勝ち、東京都ベスト16を決めました。
10日には、ベスト8をかけて國學院久我山と対戦しましたが、ベスト8の壁は厚く、負けてしまいました。
生徒の努力とこれを支えてくださった保護者の皆様、学生コーチ、いつも応援してくれた先生方のお陰です。
本当にありがとうございました。
関東大会予選では、ベスト8に入れるようチーム一丸となって練習に取り組んでいきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
ベスト8決め 対 國學院久我山 76-95●
ベスト16決め 対 若葉総合 90-55〇
・新人戦支部大会準優勝!!
先日行われた新人戦支部大会において、準決勝で明星高校を破り、決勝進出を果たしました。
決勝戦では、日大三高に敗れましたが、準優勝することができました。
ベスト16を目指すCROWSにとって、大きな前進となりました。
生徒の努力とこれを支えてくださった保護者の皆様、学生コーチ、いつも応援してくれた先生方のお陰です。
年明けには本大会が待っています。本大会では、まず1勝し都でベスト16をとり、ベスト8のチームへチャレンジしたいと思います。
まずは来週から始まる考査に向かって精一杯学習に励んで欲しいと考えています。
考査終了後からチーム一丸となって頑張っていきますので、今後とも応援をよろしくお願いいたします。
決勝 対 日大三 53-97●
準決勝 対 明星 82-76〇
・新人戦支部大会ベスト4!2支部の都立高校で唯一!!
昨日行われた新人戦支部大会で都日野を破り、ベスト4まで勝ち進むことができました。
生徒の頑張りを讃えるとともに、まずは決勝進出目指して目の前の試合に勝つために準備をしていきたいと思います。
5回戦 対 都日野 80-60〇
・新人戦支部大会ベスト8!本大会出場決定!!
現在行われている新人戦支部大会において、ベスト8に残ることができました。この結果、1月に行われる新人戦本大会出場が決まりました。
思うように練習できない時期あったり、キャプテンが怪我をして出場できないなど、困難な道のりでしたが、選手とマネージャー一人一人が努力を怠らず、日々の活動に取り組んできた結果だと思います。さらには、保護者の皆様が生徒を支えてくださったことで、生徒は持てる力を出し切ることができました。
南平高校男子バスケットボール部に関わる全ての方々へ感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
次戦はベスト4をかけて都日野との試合になります。チーム一丸となって、勝利を目指していきたいと思います。
4回戦 対 都八王子東 70-37〇
3回戦 対 都上水 76-39〇
2回戦 対 都武蔵 75-46〇
・インターハイ予選結果報告
先日行われたインターハイ予選では3回戦で敗退し、関東大会予選に続いてベスト32に入ることができませんでした。
しかし、2回戦では旧4支部ベスト4のチームを破るなど、チームとしての集大成をみせることができました。
これで35期生は引退し、希望する進路に向けて本格的に動き出しました。
素晴らしい先輩である35期生の姿を追いかけて36・37期生もスタートをきっています。
先輩を超えるチームになれるよう、これからもチーム一丸となって練習に励んでいきます。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
3回戦 対早稲田実業 63-71●
2回戦 対豊島学院 71-69〇
・関東大会予選東京都ベスト32!
・新人戦支部大会3回戦進出
※南平高校から支部選抜選手が1名選出されました!
3回戦 対和光 79-80●
2回戦 対成瀬 78-43〇
・TokyoThanksMatch3回戦進出
3回戦 対芝商業 78-94●
2回戦 対世田谷総合 100-86〇
・日野4校リーグ2位(8月9・10日)
対日野 66-74●
対日野台 82-61○
対八王子東 85-49〇
・シルクロードカップ(7月5日)
関東大会予選・インターハイ予選が中止になり、引退の機会を失った3年生のために企画した大会です。
ここを区切りに9名中4名の3年生が受験勉強に集中しました。